パンと味噌汁
Bread and Miso Soup
プロフィール
Author:ぴろろ
「炒めるのは僕がやりますから、大臣はそっちでネギでも刻んでてくださいよ」
最近の記事
拝啓、ネット大喜利様 (12/14)
長い文章は嫌われるよ (01/28)
転校生が自己紹介で黒板に名前を書くのはドラマやアニメの中だけ (09/05)
白髪 (08/11)
かまわないよ、とるにたらないことだよ (08/11)
最近のコメント
最近のトラックバック
seesaa blog:マトリックス時代の幕開け ネット起業 (01/23)
月別アーカイブ
2008年12月 (1)
2008年01月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年01月 (3)
2006年12月 (4)
カテゴリー
未分類 (1)
フリートーク (8)
説明 (1)
好きな笑い (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
かまわないよ、とるにたらないことだよ
来ないよ!家庭教師 (アニメ ギャグマンガ日和2より)
月刊ジャンプでお馴染み、ギャグマンガ日和のアニメからです。紹介すると言ったものの、僕としては個人のブログでどこまで引用が許されるのかよくわかりませんし、この作品はDVDとして既に商品化されてるので、そこいらの動画投稿サイトでは基本NGなものです。あまり大きい声では言えませんが、Youtubeとかには時々アップされますので、見たい人は探してみるといいです。気に入ったり、何度でも見たいと思ったらDVD買いましょう。
ギャグマンガ日和の作品に関しては、アニメ化してわかりやすくなったのもあるけれど、やっぱり漫画の方がいいなぁと思うのもいくつかあるのが本音ですね。2の中でいうと、ソードマスターヤマトなんかは原作の方が面白いと思います。ここで紹介するのは2の中で僕が一番気に入った作品です。
※2007/08/10 リンク解除、本文一部修正
同じパターンの"繰り返し"っていう手法は少々卑怯な気がしますが、破壊力のある手法であることは間違いないですね。また、客の立場から言えば、最初から最後まで同じパターンなので、ネタがすんなり頭に入ってくると思うんですよ。そういう意味でも有利だと思います。が、ただ繰り返せばいいというものでもないですよね。ネックとなるのは、1つ1つの構成要素の順番、もっといえばそれぞれの要素のインパクトによって表現される起伏(緩急)の付け方ということになるでしょうか。この作品の場合、「来ねぇ!来ねぇよぉ!!」で親父が完全にイッちゃってるわけで、普通の状態からは最も遠い状態になっています。起伏でいうならば変化の激しい"山"の部分ですね。そのあと、素のやりとりが入るんですが、これがわりと普通な状態、すなわち"平地"にあたります。そして、そこから2人が無我の境地にいくまでが結構加速してる部分で、"急な下り坂"みたいな感じかな。あ、このへんの表現はほとんど僕の主観なので、ニュアンスだけ伝わればいいです。5分ほどのショートムービーですから、こういうきちんとした流れが1つあれば成立するんですよね。
あと気を遣うのは、オチに何を持ってくるかということです。客を裏切るような展開で、なおかつ筋が通っているような事象が理想ですが、設定によってはそういうものが見つからないということもあるでしょう。そういうときは、思いつくまで「待つ」か、全体を「1から書き直すか」、何らかの「奥の手」を使うか。なんか性格診断の信長タイプ?秀吉タイプ?みたいになりましたけど、世の中そんなもんでしょう。この作品のオチは、僕は大好きですねぇ。途中の精神修行の描写も上手いと思いますが、最後の「とるにたらないことだよ」が全てを物語っていると同時に、全てを覆してますからね。素直に凄いなぁと思った。
スポンサーサイト
【2007/08/11 03:34】
|
好きな笑い
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
白髪
|
BLOG TOP
|
スピリチュアルの世界へようこそ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://brainpanic.blog47.fc2.com/tb.php/11-79d99229
powered by
FC2ブログ
. Copryright © パンと味噌汁 All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。